ふれまち協とは

組織概要

多聞台ふれあいのまちづくり協議会は、多聞台小学校区内の自治会、婦人会、老人会(ときわ会)、民生・児童委員協議会、PTA、青少年育成協議会、防災福祉コミュニティなどの各種団体を中心に組織され、神戸市の指定を受けて多聞台地域福祉センターの管理運営業務を行っています。

組織名多聞台ふれあいのまちづくり協議会
住所〒655-0007 兵庫県神戸市垂水区多聞台4丁目14-9
電話078-785-7030
ファックス078-785-7030
メールアドレスtamonndai@way.ocn.ne.jp
休館日日曜日、祝祭日、お盆休み、年末年始
アクセス神戸市バス・山陽電鉄バス(54系統)「多聞団地センター」バス停 東へすぐ
構成団体等・多聞台婦人会
・多聞台小学校PTA
・青少年育成協議会多聞台支部
・老人クラブ ときわ会
・民生委員児童委員協議会
・防災福祉コミュニティ
・多聞台中央住宅自治会
・多聞台第一次公団住宅自治会
・多聞台第二次公団住宅自治会
・エクセラート多聞台管理組合
・多聞台ビル管理組合
・ゆうゆうクラブ
・わくわくスポーツクラブ
・ボーイスカウト神戸43団
・自治協
・多聞台中央公園管理会
・多聞台里山クラブ
・市集会所管理運営委員会

沿革

平成4年11月多聞台地域福祉センター開所/多聞台ふれあいのまちづくり協議会発足
山田光男氏 ふれまち協議会初代委員長就任
平成5年3月広報誌「和と輪」創刊
9月第1回敬老のつどい開催
10月ほのぼの給食開始
平成6年5月いこいの家の跡地にバードウォッチ公園完成
9月寺池川親水プロムナード完成
12月第1回もちつき大会
平成7年1月阪神淡路大震災
平成8年5月第1回ウォーキングラリー開催
11月福祉センター開所5周年記念式典
平成9年6月大正琴サークル発足
平成11年8月住民運動会廃止
平成12年4月藤田昭子氏 ふれまち協議会2代目委員長就任
平成15年3月福祉センター開所10周年記念式典
5月多聞台地区自治連合協議会解散
6月子育て支援「ハッピーサークル」発足
平成16年9月和太鼓「多聞だんだん」発足
平成17年7月パソコン教室開講
平成18年8月エコタウン活動スタート
平成19年1月左義長実施を多聞台小学校から移管
平成20年3月第1回「菜の花まつり」開催
トーホー多聞店閉鎖
平成21年1月県民交流広場スタート
3月てんぷら廃油から石鹸づくり教室スタート
5月東南アジアから視察団が訪問
9月多聞台小学校を守る会発足
10月第2回東南アジア訪問団を受け入れ
平成22年4月県民交流広場「屋外作業場」完成
9月エコ活動 市長奨励賞受賞
10月土曜朝市スタート
平成23年1月ナツメロの会発足
3月東日本大震災 東北支援活動開始
平成24年11月福祉センター開設20周年記念式典
平成25年4月寺島功氏 ふれまち協議会3代目委員長就任
平成26年4月多聞台里山クラブ発足
7月多聞台団地再生協議会発足

福祉事業・各種サークル活動・環境保全活動

(福祉事業)
ほのぼの給食    毎月第1水曜日  12:00~14:00 (対象:独り暮らしの高齢者)
ハッピーサークル  毎月第3金曜日  10:30~11:30 (対象:幼稚園前の子供さんの親子)

(サークル活動)
手作りの会     毎月第2・4水曜日    全日
囲碁        毎週木曜日        午後
将棋        毎月第2・4木曜日    午後
習字        毎月第2・4月曜日    午後
書道        毎月第2・4月曜日    午前
琴         毎月第2・4火曜日    午後
大正琴       毎月第1・3金曜日    午前
ナツメロ      毎月第2・4木曜日    午前
パソコン      毎月第2・3・4火曜日  全日
カラオケ      毎月第1・3月曜日    午前
愛唱歌       毎月第2・4木曜日    午後
ウクレレ      毎月第2・4水曜日    午後
謡曲        不定期
健康体操      毎月第2・4月曜日    午前
気功        毎週月曜日        午後
エアロビクス    毎週火曜日        午前
和太鼓(だんだん) 毎月第2土曜日      16:00~18:00
  〃       毎月第4土曜日      15:00~18:00

(環境保全活動)
多聞台里山クラブ   毎月第2日曜日     10:00~12:00
多聞台中央公園管理会 毎月第4日曜日     9:00~10:00


交通アクセス


  • 神戸市バス・山陽電鉄バス(54系統)
  • 「多聞団地センター」バス停 東へすぐ